
ライダースジャケットに代表されるレザージャケットですが、
いざ購入して着てみようとした時に、
どんな合わせ方をすればいいのだろう・・・
もしくは、
バリエーションが少ない・・・
そんな風に思うことってありませんか?
レザージャケットは1つのアイテムとしてはすごくカッコいいですし、
個性も強いので欲しくなりますが、それゆえにオシャレさんでないと
上手に着こなせないといったイメージがありますよね?
また着まわし方がわからずに、いつも同じ格好になってしまう
という人も多いでしょう。
今回はそんなレザージャケットのメンズコーデにスポットを
当てていきたいと思います。
Contents
レザージャケットの種類
まずはレザージャケットの種類から見ていきます。
代表的なものはライダースジャケットですが。
その他にはどのようなレザージャケットがあるのでしょうか?
ライダースジャケット
まずはこちら。誰もが知っているライダースジャケットですね。
ライダースジャケットはシングルとダブルと2種類あり、
ダブルの方がより男らしいイメージがありますね。
引用元:voi.0101.co.jp
引用元:images-na.ssl-images-amazon.com
スタジャン
次に、スタジャンタイプのレザージャケットです。
ライダースに比べて、グッとカジュアル感が増しますね。
袖の部分がレザーになっているタイプのものが多いようです。
引用元:img.fril.jp
A2フライトジャケット
A2フライトジャケットとは、もともとはパイロット用に作られた
ジャケットで、首周りにウールが施されているものもあります。
防寒性が高いアイテムですね。
引用元:thumbnail.image.rakuten.co.jp
MA-1ジャケット
もともとはナイロンで作られたフライトジャケットで、
今なお人気のアイテムですね。
最近ではレザー素材のものも出てきています。
引用元:cdn.kaumo.jp
フェンシング
特徴的なのは独特なカーブを描いたファスナーの形。
フェンシングのウェアもモチーフに作られたジャケットです。
タイトなつくりでシンプルながらも個性が強く、オシャレ感がありますね。
引用元:s-media-cache-ak0.pinimg.com
レザージャケットおすすめコーディネート!
それではここからは、レザージャケットのコーディネートについて
見ていきます。
いろんなパターンやジャンルを取り上げてみましたので、
着回しやバリエーションを増やすための参考にして下さいね!
女子ウケしそうなコーディネートは作れるのか?
レザージャケットは、男っぽいイメージが強いので、
女性によっては「ちょっと怖い」という人も確かにいます。
レザージャケットのコーディネートで、女子ウケを狙うのは
無理なのでしょうか?
無理じゃないんですッ!
要は、レザージャケットの強すぎる男らしさを、
カラーや別のアイテムで緩和させてあげるだけで
そのイメージはガラッと変わります。
引用元:smhttp-ssl-33667.nexcesscdn.net
引用元:cdn.kaumo.jp
引用元:images-na.ssl-images-amazon.com
引用元:fuga-store.com
引用元:i7.wimg.jp
引用元:images-na.ssl-images-amazon.com
引用元:cdn.kaumo.jp
引用元:i.pinimg.com
引用元:img5.zozo.jp
引用元:cdn.kaumo.jp
引用元:cdn.kaumo.jp
引用元:s3cdn-lookbooknu.netdna-ssl.com
引用元:i7.wimg.jp
引用元:i.pinimg.com
引用元:i.pinimg.com
引用元:i.pinimg.com
引用元:voi.0101.co.jp
引用元:clubd.co.jp
引用元:rr.img.naver.jp
引用元:stat.smartlog.jp
レザージャケットの男臭さを和らげるポイント
男臭さを和らげるポイントは、以下のような感じです。
- ハットやキャップを合わせる
- クロップドパンツを合わせる
- 足元はロールアップ
- スニーカーを合わせる
- レザージャケットのカラーを明るめにする
- インナーにボーダーやチェックのシャツを合わせる
- スキニーなどの細目のパンツを合わせる
このように、どこか一つ「ハズす」ポイントを
作ってあげると、無骨な感じが緩くなると思います。
まとめ
今回ご紹介したタイプの他にも、レザージャケットには
まだまだいろんな種類があります。
いずれにしても、ちょっと怖いようなイメージをもたれたり、
男臭くなったり、ワンパターンなコーディネートになりがちです。
そんな時は、どこか一つ「ハズす」ポイントを作ってあげると
ガラッとイメージを変えることが出来るので、
今まで以上にレザージャケットを楽しむことが出来ると思います。
今年の秋冬にぜひ取り入れてみて下さい。