
私が18歳の頃、初めて就職した会社では営業見習いでした。
学生の頃は部活ばっかりやっていましたので、
髪を染めたこともなければ伸ばしたこともありません。
ましてや髪を染めるなどあるはずもありません。
一応進学校でしたので校則は厳しかったのです。
学生時代、違う学校に通っていた友人たちは
自由に髪型を楽しんでいましたので、
うらやましく思ったものです。
学校を卒業しても営業という職業柄、
自由に髪型を選ぶわけにもいかず
ただ短髪のまま日々を過ごしていましたが、
いつかは好きな髪型にしてみたいと思ったものです。
そのような経験をされている方も結構多いのではないでしょうか?
やってみたい髪型はあるけど、仕事のことを考えると出来ないし、
どこまでなら許されるのかもわからないし…
そこで今回は、仕事にも影響がなく、なおかつ女性にもウケが良い髪型は
どんなものがあるのかを見ていきたいと思います。
サラリーマンでもオシャレな髪型にしたい
男性もオシャレな髪型を楽しみたいし、
女性にウケが良い髪型もしてみたい。
でも仕事柄なかなか…
そういうサラリーマンの方は多いのではないでしょうか?
職種によってはあまり自由に髪型を選べない人もいるでしょう。
しかし、ポイントさえ押さえておけば
そんなに困ることはなさそうです。
では、ビジネスシーンで好まれる髪型を見ていきましょう。
ポイントは以下の通りです。
- 黒髪である
- ショートもしくはベリーショートである
- 清潔感がある
- セットがしやすい(忙しい毎日の事を考えると)
誰もが思いつくようなポイントですよね?
このポイントを押さえてみた場合、
どのような髪型があるのかを見ていきましょう。
このような髪型であったり…
これも爽やかな印象ですね!私は好きですね!この髪型はサイドに浅くツーブロックが入っているみたいですが、今の時代はビジネスシーンにツーブロックもアリなんですね!
こちらはガッツリ深くツーブロックが入っているパターンですね。
このようにポイントを押さえて髪型を楽しむことは出来ます。
人に与える印象は、まず視覚からの情報が最優先になります。
髪型に気を使っている人に対しては、やはり周りの人たちも
「仕事できるな」という印象を持つかもしれません。
髪型だけではなく、
- スーツのシワ
- ネクタイのセンス・曲がってないか
- 靴が汚れてないか
など見ている人は常に見ています。
あわせて気を付けたいポイントですね。
女性が好きな男性の髪型
それでは次に、男性がカッコいいと思っている髪型と
女性が好印象を抱く髪型がそもそも同じなのか?
という視点で見ていきます。
18歳~56歳の約300人の女性に対し、
企業に勤めるサラリーマンを前提として、
15種類の髪型でどれが一番いいか?どれが一番悪いか?
という内容のアンケート調査で
男性にとっては驚きの(!?)アンケート結果が報告されていました。
『えッ!?マジっすかッ!?』
という反応をした男性が多かったのではないかと思います。
私はモロにそういう反応をしてしまいました(笑)
ツーブロックが好きな男性も多いと思いますが、
実はツーブロックや刈上げって女性からすると威圧的であったり、
攻撃的であるという印象を持たれるんですね。
最近はツーブロックも流行りですしツーブロックを入れている人も多いでしょう。
私もツーブロック入れ続けています。
また、企業に勤めるサラリーマンであるならば、
やっぱり長髪のチャラい感じはNGでした。
これは予想できる結果ではありましたが、
仕事が美容師さんだったりホストの仕事をしているならアリという
回答をした女性もおられるようでした。
仕事のイメージというのは結構重要なんだなぁという印象を受けましたね。
しかし、ツーブロックや刈上げが女性からはこんなにも不評だったとは驚きでした。
ひょっとすると、恋愛において髪型で損をしていたなんてことがあるのかもしれませんね。
なぜ自分には彼女が出来ない!?と思っている男性は髪型を見直しましょう。
本当の女子ウケがいい髪型にすれば何か変わるかもしれませんよ!?
じゃあどんな髪型がオススメなのか?
仕事でも好印象を与えて、女性にもウケがいい髪型って一体なんだろう?
そう思った人のために以下に写真をまとめてみました。
基本的に女性ウケがいい髪型は、仕事でも問題なく使えるスタイルばっかりなので、
そこを抑えれば問題ないということです。
- 仕事でのスタイル:短髪 清潔感 爽やかさ
- 女性が好むスタイル:短髪 清潔感 爽やかさ プラス 優しさ ナチュラルさ 非刈上げ
引用元:男子はメモ。モテ髪・非モテ髪の違いはコレ!女性294名の本音で明らかに。
サイドを短くすることと、非刈上げの違いは
私にはよくわからないところがありますが・・・
このような髪型であれば、女性ウケもいいしビジネスシーンでも
好印象を与えることが出来るということですね。
人によって好みも違いますが、一般的に女性はこのような髪型に
いい印象を抱くということです。
参考になれば幸いです。
まとめ
男性と女性ではそもそも「良い」と思っている髪型自体が違っているので、
それがわかっただけでもかなり参考になったのではないでしょうか?
私も早くサイドのツーブロックが伸びてくれることを祈るばかりです。
ともあれ、恋愛においても仕事においても
清潔感や爽やかさというものは不可欠なものです。
つまり「身なり」の良さ。
しかも「狙っていない身なりの良さ」が相手に好印象を与えているようです。
髪型だけに限らず洋服のシワや靴の汚れ、爪が伸びっぱなし、髭が伸びっぱなし…
こういったことがないように気を付けていれば、
好感を得られるのではないでしょうか。