
「うちは父親がはげているし、おじいちゃんもはげているから、将来絶対はげるんだ」そう思っていませんか?確かにはげは遺伝するということは事実ですが、影響を受けるのは実は父方ではなく母方というのはご存知でしょうか?
そして、はげ(薄毛)遺伝子を受け継いだからといって必ずはげるというわけでもないようです。今回は、はげ(薄毛)と遺伝そして解決策についてみていきたいと思います。
Contents
はげ(薄毛)と遺伝の関係は母方が影響する?
はげ(薄毛)は遺伝するという話を聞いたことがあります。冒頭でも言いましたようにそれは事実です。そしてそれは父方からの影響ではないのです。
つまり、母方が影響しているわけです。
意外に知られていない事実ですが、一体どういう事なんでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
やっぱりはげ(薄毛)は遺伝する?
2005年に、はげ(薄毛)と遺伝についての研究結果で革新的な発見をしたと、米雑誌アメリカン・ジャーナル・オブ・ヒューマン・ジェネティクスが発表しています。その革新的な発見をしたのはフランスのボン大学研究チーム。
実際に研究されていて、その結果やはりはげ(薄毛)は遺伝するというのは事実のようです。
父方ではなく母方が影響する?
そしてその研究結果が革新的だったのは、はげ(薄毛)の人のX染色体にある男性ホルモンの受容体に大きな違いがあり、この違いこそが薄毛遺伝子の可能性が高いというものです。
このX染色体は、実は母親から提供される遺伝子なので、はげ(薄毛)遺伝子は母方から遺伝しているという事なのです。(下図参照)
この図のように、男性と女性の染色体はそれぞれXY(男性)、XX(女性)となっています。
はげ(薄毛)の原因となるX染色体にある男性ホルモンの受容体は女性(母親)から受け継いでいることがわかります。
これが、はげ(薄毛)は母方から遺伝するという革新的な研究結果という事です。
薄毛遺伝子の確認方法と解決策はあるのか?
はげ(薄毛)は母方から遺伝するという事実がわかったところで、では実際にはげてしまうのか?確認方法はあるのか?そしてはげ(薄毛)遺伝子を持っていなければ絶対にはげないのか?という事を見ていきたいと思います。
薄毛遺伝子を引き継いでいるのか?確認してみる
はげ(薄毛)が遺伝しているか?という事を確認する方法として、母方のおじいちゃんがはげ(薄毛)でないか?を聞いてみましょう。
母親がはげていないから大丈夫!とはいきませんので、必ず母方のおじいちゃんのことを確認してください。
というのも、女性の場合ははげ(薄毛)遺伝子を遺伝していても、それをものともしない女性ホルモンという超強力な味方がついているため、はげるという事はあまりないからです。
はげ遺伝子は受け継いでいない・・・でも安心できない!
確認してみた結果、母方のおじいちゃんは、はげ(薄毛)じゃなかった!!
とここで安心していては、はげてしまうかもしれません。
男性のはげ(薄毛)の原因の9割はAGA(男性型脱毛症)と言われています。そしてAGAは生活習慣や睡眠不足、栄養の偏りや不足が原因で起こるため、そのような条件に当てはまる生活を送っていれば、AGAではげ(薄毛)が始まるかもしれません。
いや、すでに始まっているかもしれません。
それ程までに、近年の男性のはげ(薄毛)問題は深刻化していると言ってもいいでしょう。
30・40代の男性の話題と言えば、大体はげ(薄毛)の話題が出てきます。
はげ(薄毛)遺伝子を受け継いでいなかったとしても、絶対に油断はできないのです。
はげ遺伝子を受け継いでいたら絶対にはげるのか?
それでは、はげ(薄毛)遺伝子を受け継いでいた場合、必ずはげてしまうのでしょうか?
答えはNOです。
確かにはげ(薄毛)遺伝子を受け継いでいる場合、はげ(薄毛)になる確率が上がります。しかし、はげ(薄毛)になる確率が上がっているだけで、はげることが確定しているわけではないのです。
対策としては、はげ(薄毛)遺伝子を受け継いでいる事実を受け止め、早めに対策を打つことです。
またあわせて、AGA(男性型脱毛症)にならないように、日々の生活を見直し改善していくことも大切です。
- 正しいシャンプーをしてますか?
- 育毛剤を使ってますか?
- 睡眠時間は足りていますか?
- 喫煙していませんか?
- 髪に良いとされる栄養素を摂取していますか?
やれることはたくさんあるはずです。一刻も早く対策をうってはげ(薄毛)の進行を食い止めましょう。
まとめ
如何でしたでしょうか?
はげ(薄毛)は母方から遺伝するという事実がわかりました。確認すべきは母方のおじいちゃんです。
万が一、はげ(薄毛)遺伝子を引き継いでいたとしても、悲観することはありません。
それよりも、AGA(男性型脱毛症)にならないように、普段の生活を見直しうてる対策を講じましょう。
今はAGAの治療法も確立されてきています。
なにもせず諦める前に、やれることをやりましょう。対策は早ければ早いほど効果が高いですよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。